Bou Xri Party:ボウクリ会報告
と き 2007.12.23.(日)
ところ 京都・パレスサイドホテル
|
三三五五、逐一、にこにこ顔が揃う。
師走の京都、一室は華やかで、賑わいでいた。
オープン・テーマソング「Believe」で開幕。
|
丹生神社の大笑い
わっはは わっははは
笑え〜笑え〜家楽じゃ〜世は楽じゃ〜碁は楽じゃ〜
碁吉会は楽じゃ〜ボウクリ会は楽しいぞ〜わっはは わっははは・・・
みんなで輪を作って大きな口を開いて笑いました。
みんなで笑え〜お腹を抱えていざ笑え〜おつむてんてん、
さあ笑え〜抱き合って笑え〜と踊って笑いました。
丸一日、楽しい気分いっぱいが充ち満ちていました。
|
|
13路盤ペア碁
|
1組優勝 |
本郷孝博5段・吉本 淳4段ペア
|
2組優勝 |
井原嗣治7段・吉田健5段ペア
|
|
|
雛壇リーグ戦
|
1組優勝 |
小川和雄 3段
|
2組優勝 |
宮垣 実 2段
|
3組優勝 |
本郷孝博 5段
|
4組優勝 |
大工原 磐 5段
|
13路盤ハンディ戦は
13路盤2子で19路盤の3子前後。
3子で7子前後のようです。
4子で11子ぐらいに当たるように思われます。
(ひょっとしたら、中堅のところが有利なのかな?)
cf.碁吉会・囲碁(9/13/19路盤)ハンディ表
|
|
|
新作囲碁替え歌
松本 護 作
|
「囲碁ボケ」 |
「待ちぼうけ」のメロディーでどうぞ
|
「もういくつ寝ると」 |
「お正月」のメロディでどうぞ
|
「黒白のワルツ」 |
「別れのワルツ」のメロディーでどうぞ
|
これは、木谷先生のハーモニカ伴奏で、みんなで楽しく歌いました。
歌いやすい品格の高い歌詞で、しかも童心に返って歌っている内に
鬱勃と笑いと碁心が湧き出てくるのを押さえることが出来なかった。
|
|
碁句道会(俳川句会)の表彰
碁句道会(俳川句会)五七五投句入賞者発表
選者・須賀悦子先生の総評
「ボウクリ会・句会の席題は{笑い}ではないでしょうか?
笑うことは健康上も素晴らしく、ガン細胞も消失してしまう、
そのような事例もあるそうです。
特選の、井上泰子さんの作品は
互選の最多得票でしたが、さすが!と感心しました。
それにも増して、大勢の方の句に、ばらついて、万遍なく
多くの作品に票が入っていますことは
全体のグレードの高さを意味しています。」
百人一首本歌取り・囲碁短歌(松本護さま作)は
逐一、ユリウス・ブロッグに公表されています。
|
特選第一席 |
脳トレの宝庫はやっぱり囲碁なのよ 井上泰子
|
第二席 |
ああダメと言いつつ早逃げ高段者 井原嗣治
活きた石忘れた頃に眼は一つ 大工原 磐
|
第三席 |
勝ち意識ハートはブルブル手はブルブル 本郷孝博
活きてダメ死んでなおダメ介護なし 高野圭介
|
佳 作 |
碁敵は言うこと聞かぬ手話の友 吉田 健
もの言わぬ碁石なれどもすすり泣く 吉本 淳
ワッハッハ笑うほどに脳活性 井上泰子
眼力が生きる力と思い知る 井上泰子
碁ゴーと音立て来るや歳の暮れ 井原嗣治
打った石全部取られて年越しや 井原嗣治
猫かぶるわが碁ぢからはすぐにバレ 本郷孝博
|
|
吉田 健さんのオカリナ演奏「蛍の光」で幕を閉じました。
ほーたーるの ひ−か−り まぁどーの ゆーうきー・・・・・
|