ちょっと死んでみてやろう 生か死かそれが問題だ。 オフィーリア ・・・シェークスピアから 高野圭介 |
|||||
桂 枝雀が 「死んでみよう」 |
その昔、桂枝雀が「死んでみよう」と試みたことがあった。 そしてそのまま還らぬ人となったのだが、彼は”死ぬのがこわい病”で、 生き抜く一心であったと聞く。ところが、現実の哀しい知らせに 一般には彼を自殺!と決めつけ、何で??と言ったままその場は納まり、 すでに月日は流れている。 彼は物好きで、ちょっと死んでみて、甦って死と生の間の「幽界語り」の 高座をかける夢を見たいと思ったに相違ない。と、私は思っている。 今、私は生きている。いつの日か、おさらばするのだが、 死んで命があるものか、ほんとうに死んでしまう前に、 枝雀のように、ちょっと死んでみてみたいという人の 死ぬ体験談なんて、想像までに凄いじゃ無い。 死んでみる、死に損ない、などいろいろあるが、 熊に襲われたら、死に真似しなさいと、昔から言い伝わっている。 確かに、本気で言われたものだ。 一つしか無い命。 大事に使ったら一生使える。私なら逃げたくなるが。 死海より這い出て貝の身のしずく 中川宋淵 |
||||
ウオーターベッド 付きの棺桶 |
間もなく、私は84歳を越える。61歳の還暦から二回り済んで、 次の一回りに入ろうとしているところなのだ。 私は「死んでみよう」と試みたいとは思わないが、 逝きがけの駄賃で、死んでから焼き場に行くまで、 ウオーターベッド付きの棺桶の中で、気持ちよく過ごしたい。 死んでしまってから、何も分かるはずが無いのに、 と私の案を無視する向きもあるが。 しかし、これもやってみなくては分からない。 キッと安らかに気持ち良いだろうなと想像している。 そして、焼き場でボーと火が付いた途端、ベッドの水がドッと溢れ出し、 ふと、我に返って・・・枝雀なら分かってくれるだろう。 |
||||
死後は人任せ 宗教任せ |
ほんとうに死んだ後の弔うなどいろんな処置が面白い。 自分では何も出来ないから、人任せ、宗教任せである。 それを司る宗教というものが命を担保に実権を握っている。 ある棋友が逝った。無宗教の彼が死後、その夜洗礼を受けて、 立派なキリスト信者になり、天国に召された(筈だ)。 普段の生きざまとは格別縁の無かったあの世の世界で、 新入りのキリスト信者も同列で・・・。これはどの宗教にも共通では無いか。 ふと、思った。そういう手を差し延べられない亡霊はどうすりゃ良いんだろう? わんさと居るはずなのに。 では、かく申す私はケセラセラ・・・あははっっh。 |
||||
生か死か それが問題だ。 |
碁でも、死んで打ってみる・・という場面がある。 ヨンでもヨミ切れず、成り行き任せというような無責任でもなく、 一手、手入れして打つようなことは死んでも嫌だという手法である。 今、天谷敬一さんと定期碁を打っている。その中の一局。 白は中の大石を156とツキヌケて、ようやくコウでシノイだところ。 上辺の白はちょっと死んでみてやろうと言うわけでは無いが、 まあ、生きているか?とタカを括っていたが・・・果たして・・・ TO BE OR NOT TO BE |
||||
|