水中毒と長波長紫外線 昔は運動の最中には水を飲ませなかった。今は飲ませる。 それには水中毒問題があったからだ。今昔の感がある。 高野圭介 |
|
「水中毒」の矛盾 | 水中毒とは、 水分を過剰に摂取すると、体内の水分のバランスが崩れてしまい、 細胞が膨化していきます。 体がむくむようになって血液中のナトリウムイオン濃度が低下し、 死に至ることもある。 汗をかいたら、塩が汗と共に体外に出てしまうので、 塩分不足で、水中毒に陥ることもある。 塩分は腎臓に良くないので、塩分控えめがよい。 この塩分不足か過剰かの矛盾した塩分問題は 僅かのスポーツドリンクで解決するていどなのだそうだ。 |
筋肉管理の今昔 | 筋肉管理の今昔 スポーツの後、 筋肉は温めて保護するか、冷やして疲労を取るか?それが問題だ。 昔は温めていた。今は{氷で}冷やして疲労を取る。丸で逆である。 野球のピッチャーは今では加熱した肩を氷で冷やすという。 昔は暑いときでも、冷やさないように毛布で包んで温めていた。 プールで泳いだ後は、冷えているから、温めて冷やして温めろ。 何と眼ぐるましいこと。 それとても、血圧の急激変化を伴うので、注意が必要である。 |
長波長紫外線 | 長波長紫外線 太陽の発する長波長紫外線(紫外線A)が皮膚病によく効くので、 その照射による治療法を「PUVA療法」という。 海水と混用すれば、なお、効果的という説もある。 かといって、紫外線による癌の発生という問題。 それだけでなく、ン10年先の副作用は分からないのが本音。 |
カルピス | カルピスを夏の飲み物として愛用している。 カルピスはカルシュウムのカルと梵語ルピスを合わせた 合成語で、ルピスとは熟蘇のこと。 なお、蘇は牛乳を精製した最高の味で、醍醐味のこと。 ー「醍碁味雑感」鈴木利章よりー |