置碁攘夷論 高野圭介 |
|
---|---|
攘夷とは心の気概 | 現在日本の「謝罪恭順」主義は日本人から独立心を奪い、 「豊かに生きられたら、名誉なんて、どうでも良いじゃないの」となってきた。 引いては、中国やアメリカで反日映画が作られ、韓国の竹島問題や、 米下院外交委員会で、慰安婦対日非難決議案が可決された・・など、 諸外国から軽蔑される存在になってきた。 この反日の嵐をどうするか? 小林よしのり著『平成攘夷論』に反骨の論を展開している。 「吉田松陰、西郷隆盛、阪本竜馬もみんな攘夷だった。 日本人は明治以降も攘夷の心を持ち続けたからこそ、 欧米列強も一目置いて、独立を全うできたのだ。」 攘夷とは心の気概だ。と、彼は論破する。 |
置碁の悲哀 | 私は読みながら「置碁の悲哀」に思いを馳せていた。 黒が幾ら石を置くにしろ、白は次から次に無理難題を吹っ掛けて、補償を迫るのである。 黒自身はきちんと定石を打っている。あれこれの格言を遵守している。 例えば「ツケたらハネよ」「二目の頭は見ずハネよ」「空き三角」などなど。 それでも、うまく行かない。 白に反発したいのだが、自分を主張したい、あるいは、 攘夷の精神で手を抜いて攻撃に転じたいのだが、・・・ そのチャンスがなかなか与えられない。 |
自分の碁を創る |
|