強情を貫く変化 高野圭介自戦記 家田隆二八段 vs 2子 高野圭介 2006年9月7日 於ランカ 188手完 黒中押し勝ち |
||
---|---|---|
まるで、四季の変化のように、隅から隅へ、辺から辺へ。 戦いの場が移って行き、コウが生じ、捨て石、攻め合い、強情を貫きながら、 それはそれは賑やかな局面が、連綿と展開された。 隅4つ、辺4つ、すべてが関ヶ原となった。 負けたら、どっと疲れが出そう。そんな死闘だった。 |
||
石の流れ 家田評 |
右下隅 黒1〜13 |
本譜は白やや良し。 今は、黒10で11に打つのがサバイバル定石。 |
左上隅 黒14〜44 |
新型はいい加減な分かれ。 |
|
左下隅 黒46〜54 |
いい加減の分かれ。 |
|
寸評 | 黒56は不可。60ボーシくらい。 |
|
寸評 | 黒68は69がいい。 |
|
眼形急所 | 黒88〜113、黒難局としたが、右辺を強情に打って、 黒114が眼形の急所で、116.118と中央をオシて出て、 黒130と、シノゲば、まず、黒に傾いたか。 |
|
右上隅 白161〜176 |
右上隅を無難にシノギおおせた。 |
|
左下隅 白177〜187 |
左下隅は最終、攻め合いの形。 黒の手が長く、白投了となった。 |
|
多分、白の敗着は113で、眼形の急所・114から打てば、 果たして黒の活き筋があったかどうか。 流れからして、白の読み筋に何か、勘違いがあって、 黒116の出をうっかりする盲点が、勝負になったようだ。 |