囲碁は私の人生です。 定先 李 洪州 vs 白 高野圭介 2009年5月18日 於 天地間囲碁クラブ 204手完 白20.5目勝ち 高野圭介自戦記 |
|
李 洪州さんを思う 中国の著名な文人・李洪州は江崎誠致とは無二の碁友だった。 日本の江崎誠致は碁を「学者風格」と「思考の天使」と表現した。 大門武二が「囲碁は洪州さんにとって何ですか?」と聞いたので、 私はつい「囲碁は私の人生です」と答えた。 江崎誠致はそれを聞いて「頓悟の世界」に、いわゆるわかる・・の中で喝破した。 「碁が人生だというのは、碁に徹するということであるとともに、 碁をほんとうに大切なものと考えていると言うことだ。」 さて、 李洪州さんが李洪州さんであるところの所以は、 彼がシナリオライターである以上に、何よりも囲碁愛好家であるということだ。 李洪州さんから碁を抜き取ったらどうなるか? そういうことは想像することが出来ないし、想像してはいけないことでもある。 それは彼の尊厳を深く損じることになるからである。 (人間と囲碁への深い愛情・・・伊藤 礼) ところで、 私・高野は故親友・福岡弘造がその昔、 「高野−碁=ゼロ」と表現していたのがよぎった。 もう一つの共通点は、 私・高野は碁キチ会を立ち上げ、今も碁吉会を主宰中。 李洪州さんも自分で、自分を「碁キチ」と称していることだ。 |
|
伏線が碁である。 | 洪州さんは淡々と打たれた。 もちろん私も自然体の碁である。 おそらく自分の持ち味のままが表現されてきた。 100手まで、双方不満がない進行だろう。 白152ツケが2間トビの弱点を突いた。 ここから、形勢が白に傾いていった。 これが、洪州さんの言葉であったし、その通りであった。 ただ、この弱点が表面化してゆくには道程がある。 その伏線が碁である。 |
『白と黒に遊ぶ』 又の日、この爽やかな碁が打てる日が楽しみである。 李洪州さんの為書きサイン入り著書『白と黒に遊ぶ』は一気に読んだ。 大いに感銘した。 |