攻めにおぼれるな 堀江 浩 自戦記 家田隆二八段 vs 四子 堀江 浩 2008年7月17日 隆研・神戸サロン 手完 黒中押し勝ち |
|
---|---|
意味のない 攻め |
家田先生曰く「高段者は意味のない攻めはしない」 この碁は序盤で白の打ち過ぎがあり、黒の打ち易い碁となったのに、 無意味な攻めですこし損をした。 黒30,38がそれで、結局お荷物になった。 いずれ黒は42 のところに戻らねばならないのだから、 早い目にそこに打って、白に自らのうすみを補強させれば、 黒に先手がまわるはずであった。 |
薄みを 補強 |
先生曰く「60手を過ぎれば、自分の薄みを補強せよ」 置碁では60手までは置石を利用して攻めるがよい 。 しかし、それを過ぎると、白は黒の弱点をねらって逆襲してくる。 だから黒は攻めるばかりでなく、自分の薄みをよく見よ。 この碁では88で91に打って、79 の白を制しておけば 黒には弱点がなく、碁は終わりであった。 |
白の石は | 私の反省「白の石は攻めても、容易には陥ちない」 この碁でも、逆に黒100,102及び106.108 が取られた。 それでも黒 128 で白投了となったのは、 序盤の黒の貯金が大きかったためだろう。 まさに僥倖の勝利であった。 |