エッセイ  「山笑う」


                         橫井 司

2022年5月20日(水)

神戸新聞佳作入選


「山笑う」

                        横井 司

「山笑うって何? じいじ」

 この春小学五年生になる孫の寧々ちゃんが聞いてくる。
そのことばに咄嗟に反応して、
妹のこれまた三年生になる詩ちゃんが、
「山は笑わないよ。山は登るんだよ」と口を挟む。

 私は声を出して読んでいた自選句集を閉じて、説明する。
「春になると、山の草や木の葉っぱが緑になって、
奇麗な花もいっぱい咲くだろう。
それで山が楽しくなって、笑っているように見えるんだ」

「へえ? そうなん」と 彼女たちは同時に口を揃える。

「じゃあ、じいじ、夏とか秋とかは? 何て言うの?」

言葉に敏い詩ちゃんが聞く。
姉の寧々ちゃんは少し考えて、こう言う。

「夏は暑くなる。秋はもみじになる。冬は雪になる、ちゃうかな?」

「残念でした。ブー。寧々ちゃん。夏は滴(したた)る。
秋は粧(よそお)う。山は眠る、だよ。
君達にはむずかしいね。じいじもむずかしい」
と、私は禿げ頭をボリボリ掻いて答える。

「もう、そんな本ややこしいから、テレビゲームやろうよ。
どうぶつの森やろうよ」

詩ちゃんは、早速ゲームのスイッチを入れる。
テレビ画面に大きく『あつまれどうぶつの森』のロゴが出る。
それを見た寧々ちゃんが、詩ちゃんからコントローラーを奪い取る。

「寧々ずるい」
と、詩ちゃんが怒りながら、寧々ちゃんを小突く。

二人を見て、私が言う。
「こらこら喧嘩はあかん。じゃあ、じゃんけんで順番を決めよう。
じいじを入れて三人じゃんけんだよ。
勝った者から先に十分ずつゲームだよ」

三人声を合わせて、
「最初はぐう。じゃんけんぽん」
「あっ、じいじの勝ちだ。皆さん、お先に失礼」

私は、そう言うや否や寧々ちゃんから、
コントローラーをもらい、ゲームを始める。

 このゲームは人気が高いだけに、季節で異なった魚を釣ったり、
虫を集めたり、野菜を作って売ったりと、楽しみが多い。
家の中の調度品も増えてくる。
 「じいじ、もう十分経ったよ。次は寧々だよ」

寧々ちゃんと詩ちゃんの叫び声を聞きながら、私は応える。
「もうすぐ、春になるから、山が笑うまで待って」

何とまあゲームに溺れ山笑ふ   司