取り辺堅く打つべし 白 山口 完 vs 定先 東屋 弘 2015年1月12日 於 風鈴会道場 258手完 黒中押し勝ち 高野圭介 評 |
山口さんは碁楽会の幹事長。東屋さんは碁吉会の幹事長。 共に会の中枢部にあって、社会生活も加味すれは、超多忙の両人でもある。 山口さんは木谷実の孫弟子に当たり、学生時代からの年期からして、本格派。 東屋さんは「囲碁新手法」吉本瑞穂著の思想に共鳴し、独自の囲碁観を樹立す。 本格派と実戦派で、鮮やか理論が制覇するか、腕に覚えの実戦派に凱歌か。 本局の推移について、私には興味津々であった。 |
くんずほぐれつの大熱戦! 波瀾万丈とはこのことか。 |
前夜祭の参加者4名はペア碁を楽しんだ。 |
立ち上がり黒11ヒキがやや重く、前途多難を感じたが、 案に相違せず、白14急襲は厳しい。 50手までの序盤は丁々発止と小気味よい戦いが続く。 ただ、下辺の白のキリ味の薄味がどうなるか? 100手まで、下辺はゴッソリ白のものとなったが、が、右辺は黒が誇っている。 |
中盤、白138手まで、巧妙に中央を制し、 盤石の勝勢となった。 しかし、黒も巧妙に右辺を黒地に治めた。 白188はいったい何だろう?節句の一手なら、種石をポン抜いてておくのがか。 なんだか訳の分からぬうちに、左辺の白が頓死し、下辺もおかしくなった。 「取り辺堅く打つべし」の格言は本局に生きていた。 |