スイッチ・テニスが出来ないか 高野圭介 中国で、ワン・チュウ(網球)と言ったらテニス(庭球)のことで(腕球)ではない。 でも、腕力がなかったら、何とも出来ないスポーツであるが。 だいぶテニスのフォームが定まってきて、腕力も着いてきたから、 毎日、ラケットの素振りをやっている。 特に、早朝のラジオ体操には、カバーの着いた旧式の重いラケットを片手に、やるから、 ダンベルと併せて、めきめきと肩の筋肉が着いてくるのが分かる。 その昔、テニスの先輩が、右腕が左より数pも長くなってしまい、 右肺に負担が懸かりすぎたために結核になったとか、良くないことも聞いた。 左手で振ってみると、何といつの間にか、右腕と同様に、スイングを覚えているではないか。 左右同形というか、運動神経が右から左へも勝手に覚えさせているのである。 神経は左右入れ替わっていると聞くが、とても不思議である。 そこで、左手で振ってみると、力が入らないだけで、右とほとんど変わらない。 これでは、フォアとバックのスイングは全く同様でないが、 健康のためにも、いろいろ考えるようになった。 訓練を積めば スイッチ・テニスというか、 左手でフォアを打つように出来ないものか、 しばらく実験をしてみたら、 きっと何らかの答えは出よう。 |