「邱継紅先生」の思い出 高野圭介 |
|
北京の5月は花という花が一斉に咲き充ちる。1995年1月の阪神大震災の年、その花の北京へ足を運んだ。 親友・唐騰さんが何くれと面倒見て頂いて、何香濤先生の北京師範大学の寮に身を寄せた。 |
|
その6月、あの広い中国大陸を邱継紅プロ棋士と二人で 一ヶ月の諸国漫遊に出かけたものだ。 道中、成都から昆明へ、そして大理へとやってきた。 実はその足で、歩いて黄山にも登ったりしたし、 西湖に舟を浮かべて、水ダックにビールを楽しんだりもした。 当時、 日本では結城聡毅先生が新人王戦で準決勝に進出していた。 邱先生も同様に、中国で同様の大会で、準決勝に進んでいて、 新進気鋭なんだな、と思っていました。 左は、当時の先生の編み出した隅の構えの図です。 |
|
それが最初で、2回目は2000年12月、関西棋院から倉橋正行九段・家田隆二プロの囲碁ツアーで昆明に来た。 その足で大理・麗江・桂林を訪れたのである。そのとき昆明で邱継紅プロ棋士に再会して感動した記憶がある。 |
|
そして、今回は3回目。唐騰さんから電話連絡を取ったところ、 所用のため、残念ながら昆明を留守にするから会えないということだった。 大理囲碁協会張会長の話では、邱継紅先生とは張会長も親しい仲で、 本名士教授杯に邱継紅には招待状を送ったところ、所用のため来られなかったそうだ。 どうも、プロ棋戦があったようとも聞いた。 邱継紅先生は今では昆明の大先生ということも話されている。 先生の弥栄を祈るや切。 |
|
邱継紅棋士の思い出 高野圭介 「碁スケッチ」p.13 より |