夫婦別性を思う 中国と日本の文化の違いから 高野圭介 |
|
外国人専用ホテル | 昨今、夫婦別姓問題で紙上を賑やかしている。 中国は成都でのひとつの思い出話。 中国で、兌換券の終わり頃といえば1990年代だったと思うが、 中国人の棋士・邱継紅と二人で広い中国を歩いた。 たまたま、四川省は成都でホテルに泊まった。 今はそうなっているか分からないが、 当時は外国人は外国人専用ホテルしか泊まれない。 私は中国人主導で動いているから、中国人のホテルに泊まった。 |
「結婚証明書」 | 受付で何か揉めている。聞けば、中国人夫婦が 「結婚証明書」を持参していないから、同室に泊まれないというのだ。 中国人は身分証明書(国内のパスポート)をいつも携行しているが、 夫婦別姓であるから、驚いたことに性に殊の外厳しくて、 同室不可で、うまく泊まれない。 それがどう決着したか知らないが、日本とは違う。 とはいえ、日本で夫婦別性が認められた場合、 「ツレコミホテル」で、結婚証明書が要るとは言わないだろうが。 |
文明と文化 | 文化って分かっているようでも、一口に表現しにくい言葉だ。 文化:カルチュアとは、人間の生活様式の全体。 人類がみずからの手で築き上げてきた有形・無形の成果の総体。 それぞれの民族・地域・社会に固有の文化があり、学習によって 伝習されるとともに、相互の交流によって発展してきた。 但し、文明とは区別されている。 文明とは哲学・芸術・科学・宗教などの精神的活動、およびその所産。 物質的所産は文明とよび、文化と区別される。 |
中国の葬儀 | 私の親友:唐騰さんのご尊父が逝かれた。 聞けば、病院から焼き場へ直行である。 一般には一年の忌明けも何も無いようである。 つまり、中国の孔子廟は如何なる政変にも守られてきたが、 孔子の儒教は中国には今は存在しません。 道徳はもちろん、宗教の一部でも無いようで、私には謎です。 唐騰さんの遺産相続は日本とほぼ同じで、 兄妹全員で平等に分配するようである。 |