空気伝染 「人生において、万巻の書をよむより、優れた人物に 一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。」 小泉信三 高野圭介 |
|
空気伝染 | その昔、橋本宇太郎一門が山崎町を訪れたことがある。 時間待ちをしていたときのこと、芦田磯子プロが 「高野さん、碁は空気伝染で強くなるんやで」・・ 「そうそう、直毅先生に聞いたんです」 それを聞いた宮本直毅九段「私は宇太郎先生から聞きました。」 傍におられた宇太郎先生「あはっはっっh。空気伝染ですよ。」 これが橋本一門の姿だった。 |
木谷一門 | どうも、良い環境に置け、ということか。 別に良い環境でなくとも、一つの思想、道徳などが毎日の生活の中で醸し出される 何ものかが出来あがって、家風とか、校風などが培われているのが分かる。 おそらく、木谷道場も素晴らしい雰囲気が漂うていたのだろう。 |
仲間の中の自分 | スポーツに、マスゲームに、組織の中で行うゲーム。 例えば、野球、バレーボール、バスケットボール、サッカーなどなど。 単独で行うのに、柔・剣道、テニス、卓球、水泳、などがある。 ある人が、「私は組織の中のは好かん。独りでするスポーツが良いなぁ」と言う。 言わんとすることは分からぬでも無いが、たとえ単独と雖も、相手があるし、 グループなど仲間が居ないものなんて存在しない。やはり、仲間の中の自分だ。 |
初めての成功 | エレベスト登頂にしたって、独り登ったにはその通りだろうが、 同じことを試みた先人という仲間が何人かあって、 初めての成功が認められるというものだ。 |
それが碁吉会 | 碁の仲間が集まった。 「碁はその人の囲碁観の発露である。碁の少々の上手下手など問題じゃない。 碁の好きな人が集まってきているんじゃ。その仲間が今ここにいるんじゃ。 他人の碁に口を挟んで言うんじゃないよ。 君も自分も碁を打つだけで楽しいじゃないか!」 自分の碁を打つ仲間が群れを成した。それが碁吉会。 |
「須磨ヘラクレス・クラブ」 | 今また須磨の快男子が集い来て一つのクラブを結成した。 それが「須磨ヘラクレス・クラブ」 先だって、中国は大理で、本クラブの紹介をした。 「ハハーン、健康クラブですか」と返ってきた。そう言うと、加齢の方々ばかりだが、 身心共に健康で、一際優れた人物の標本見たいな人達だ。 類は類をもって集まるという。良い仲間が出来た。 |