茶番劇「ミンシュ・カネマミレクエイム」 高野圭介 |
|
床屋のユーキさん | 八丈島で一ヶ月ばかり碁を打って遊んだことがある。 三根部落の床屋のユーキさん(本名・笹本之弘)のお店には碁打ちが集まって、 賑やかなこと。 浅沼太右衛門さんは大きな体を持て余すように「どーれ」と言って現れる。大人の風体だ。 このお二人の碁がとても面白い。(注:お二人は故人となられた。) ユーキさんは酒落なお人柄と、生来、指先の器用さで、しっしゃす名人である。 |
愛敬ちゅうもん | ユーキさんの言葉を借りよう。 「ここは、あが(ワタシノ)床屋碁だから、そごんだ(ソコダ)そごんだと、 待ったも、助言も、しっちゃし碁も楽しみながらやるごん。地取り碁なんかだめじゃー。 しょっちゅう同じ人と打ってあろんで(イルノデ)愛敬ちゅうもんがいるじゃー。それじゃよう」 |
「しっちゃす碁」 | ここに言う「しっちゃし碁」とは盤上の石を動かすことを言う。 因みに、八丈島では独特の術語が使われている。 「カケツギ」を「ひっかける」。「スミ」を「つの」。 打った石を「動かす」のを島言葉で「しっちゃす」という。 |
言語道断と、無視 | 観衆は面白可笑しく、呵々大笑して、やんやの喝采である。 でも、 プロにとって、こんな碁をあほらしいか、面白いかどうかを訊ねたら、 棋士高島忠四段・棋士山下順源四段は言語道断と、無視された。 |
「政界しっちゃす碁」 永田町で上演中 |
昨今、この茶番劇が、お江戸は永田町で上演中である。 ご存じ、日本国中の諸賢を相手に 小沢一郎、鳩山由紀夫両名によるカネに纏わる政界の 、真面目腐ったトボケ合い、詭弁合戦である。 題して、「仮名手本・ミンシュ・カネマミレクエイム」 愛嬌なら良いが、政界の真面目腐った 「政界しっちゃす碁」を見ているようで、気分が悪くなってくる。 |
井山裕太名人の傑作 | だいたい、小沢悪代官の碁を見ていると、 謝先生の4子局は隅の石を片っ端から生かさせて貰って、 死ぬ石が無くなり、碁が済んでしまってから、ヨセ勝負で形を作っただけの碁。 井山名人の碁は未だ見てないが、3子では、碁にもならないから 4子かと思ったら、また、3子局、とんでもないが、 初めに先で打とうとしたり、傲慢な態度。 挙げ句は弄んで貰って、持碁にして貰った。 本人は巧く打ったと、勘違いしていることだろう。 井山先生の傑作というだけのことだろう。 |
茶番劇 「ミンシュ・ カネマミレクエイム」 |
天下の税金を集める総元締めであり、税金の使い方の大親分であるご両人 ・・・それを為政者というが・・・、 衆目を集めた茶番劇「ミンシュ・カネマミレクエイム」の悪役を 二人揃って競演しているではないか。 人呼んで「ミンシュ・金まみれ・クレイム」とか、 「ミンシュ・金産ま・レクエイム」だそうだ。 罰されようと、罰されまいと、劇の中身は変わらない。 世の中が乱れるのもアタリ前田のクラッカーだ。 本日は2010年1月23日、事情聴取の日である。 悪代官が何をしゃべるかは不明だが、 いずれ、世間の自浄作用によって、どこかへ行ってしまうだろう。 願わくば、囲碁界へ舞い戻りだけはご勘弁を。 |