天才宇太郎の殿堂入り 宇太郎先生の快挙は遅すぎた感さえある。 高野圭介 |
|
宇太郎先生には親しく薫陶を戴いたものである。・・・「宍粟の碁」P.183より |
|
|
|
|
|
もう40年も前の話 神戸新聞社が創立八十周年記念行事として、 囲碁使節団を中国に送り込んだ。 その団員として私も参加したが、最高顧問として 宇太郎先生が鈴子奥様同伴で来られていました。 帰国してから、先生の格別のお引き回しを得て、 棋道、人生のご指導に与ったものである。 ある日、赤穂の貴和荘で会食しました。 席上、二つの快事があった。 宇太郎先生から 「橋本宇太郎全集」全六巻を贈られた 何とこの全集、宇太郎先生の署名入りだが、 初版第一刷発行・・・とある。 更にもう一つは、布の碁盤である。 高野圭介 |
|
|
布の碁盤について 高野圭介 「布の碁盤」の作成に当たって、嬉しい言葉 「私が中国で初めて呉清源さんと打ったときは 白の布の碁盤でした。星の印は五つしかなく、 なかなか味のあるものでした。」 その話を元に創作しました布の碁盤が、やがて、 東レ、エクセーヌの碁盤として 世に出ることになりました。 東レさんと共同特許のこの碁盤は 碁吉会創立二十周年記念囲碁大会の席上、 坂井秀至他二十数名のプロの先生方から ご参会戴いた百数十名の客員棋士に プレゼントさせてただきました |
史上打ち碁の中で、下記の碁が私の一番好きな碁である。 才気煥発・天才・宇太郎先生の発想に、私の心まで躍動してくる。 梨本宇太郎全集 第三巻 p.251 より |
|
五目勝ち 橋本宇太郎 八段 vs 互先 先番 呉 清源 読売新聞主催 呉・橋本打込十番碁第一局 160手以下略 昭和21年8月 於東京世田谷区 若尾氏邸 |