星は平均の極致

新布石・星・三三・天元の運用
−「囲碁革命・新布石法」−
木谷実・呉清源・安永一共著より

                                    高野圭介

星は平均の極致
星は隅に対して偏っておりません。
しかも、それ自身で、隅を打ち切っている、と同時に、
固定された地域としては、隅を少しも打っていない。

つまり、星は隅を打ち、隅を打っていないのです。

このことは隅に対して星が偏っていない証拠であります。
 これは平均の理論から、たいへん重要な意義をもっていて、
「星は平均の極致」なのであります。

隅と星
したがって、
隅を掴むことに主眼を置くときは余り多くは用いない。

このことは、隅のみに関して言えることは、
他の着点、小目、目外しなどに比べて、
他から働きかけてきたときに有利に応酬し得る。


後続手段に難
とにかく、
隅を一手で打ち切るということは、
必然的に後続手段の少ないことを意味します。

たとえば、
隅から二手重ねて締まるような着手は
価値を低減させる虞がある。

三三と天元
因みに、
三三は堅固な偏りのために、
他の石との平均が取りにくい。

天元は純抽象的には最も釣り合いの取れた
融通無碍の最優位点ではあるが、
果たして、他との有機的関連性が難しい。


碁は
星に始まり
星に終わる

かな?



思うに、誠に意味深な星。
禅問答の真っ只中に居る星。
碁は星に始まり星に終わる・・・・
そんな言葉が生まれるかも知れない。