矍鑠・赫灼・かくしゃく

                                                   高野圭介


「かくしゃくとして、お元気ですね」と言われて、
「え?かくしゃく?やはり、歳か・・・」と思ったが、
「有り難う、とても元気ですよ」と答えた。

かくしゃく・かくしゃく・・・頭から離れない。文字も書けない。

日本人は普通漢字一万文字の生活で、
中国人は漢字三万文字を駆使していると言われていた。


それも昔の話で、当用漢字や簡体字の徹底で、
今ではずいぶん減ってきているだろう。

私なぞ、
ワープロの実生活に入り込むに反比例して、
頭からどんどん活字が消えているのを知る。



読めるけど書けぬ活字がまた増える    関 みな子

朝日川柳(2007.01.9)より


辞書で「かくしゃく」を調べてみた。











かくしゃく




しゃくしゃく



しゃくしゃく




かくかく



矍鑠
年老いて元気なさま。
壮健なるさま 勇ましいさま。ふるえるさま。

(cf:かくかくとしてお元気)
主に老人について言う語。
  
赫灼
光り輝くさま 熱いさま

灼鑠
なまめかしく美しいさま。光輝くこと。

灼灼
花が美しく咲いている。妻が美しくなまめかしいさま
才能のすぐれているさま。


赫赫
立派な評判。

(cf:大本営発表:赫赫たる戦績)
(cf:大本営はモンゴルで、競馬場の総本部)



個々の文字の持つ意味合い




かく



しゃく





かく




しゃく




おどろきあわてるさま。  驚き慌てて左右を見る。
きょろきょろ見回す。元気の良いさま。 いさむさま。


とかす。 かがやく。 光る。


あかい(あかし)。赤い色の盛んなこと。あらわれる。
盛ん。あきらか。勢いが盛んなこと。怒るさま。
いかる。炙る。ばらばらに裂ける。


やいと。お灸。あきらか。おどろく。盛んなるさま。.


難しい漢字の使い方もなかなかだが、英語だって、たいへんなので・・・

井川投手がアメリカで、英語の挨拶をした。
アメリカの子どもが聞いて、
「日本語って、英語に似ているんだなぁ。」