ヘラクレス 両面式のカメオ 大英博物館の文物 2015年12月9日 高野圭介 |
|
大英博物館展 | 神戸博物館に足を運んだ。大英博物館の文物に触れた一日だった。 |
ウルのスタンダード | 大英博物館所蔵の700万点の中から100点が展示されている。 70000分の1の出展。 一口に言って、葦の穴から天覗く程度か。 ロゼッタストーンは複製が展示されていたが、当然だろう。 目玉はやはり「ウルのスタンダード」。 これは本物?? |
カール五世 | カール五世皇帝は神聖ローマ帝国中世ヨーロッパ最後の栄光と言われる。 彼はハプスブルグ家の総帥として、大活躍し、名君の名を残した。 1556年、カール五世はついに引退し、スペインに隠居しました。 退位式の時、彼はこう述べています。 「私は、ドイツへ九度、スペインへ六度、フランスへ4度、 アフリカとイギリスへは2度ずつ渡り、また去った」。 |
ヘラクレス 両面式のカメオ (直径5センチ) |
展示品の中に「ヘラクレスのカメオ」を見付けた。 カール五世皇帝とクレメンス七世教皇は元来犬猿の仲なのだが、 つまり、皇帝と雖も教皇には頭が上がらない。 教皇にしても、いよいよとなれば、武力には従うしか無い。 時恰も、ルターの宗教改革に対して、共同して対処せねばならかった。 こう言った世相の中で、二者は親密に歩み寄った。 1930年の戴冠式に皇帝から教皇に贈ったという両面式のカメオ。 表はヘラクレス。裏はヘラクレスの愛人:オムパレー |
ヘラクレスの像 | なぜ、カール五世皇帝とヘラクレスか? 真相は分からないが、皇帝がヘラクレスを崇めていた。 そして、宮殿の柱にヘラクレスの像を彫り込んでいた。 そのような記述はあるが、ヘラクレスの柱として伝えられる ジブラルタル海峡に纏わる伝説を評してのことだろう。 |