神戸華僑の皆さまとの碁会

                                 高野圭介自戦記

陳嘉鋭九段 vs 高野圭介

 二子局
 2005年5月22日 於 神戸華僑会館
137手完 白中押し勝ち


 陳老師とは本当に長い付き合いである。
1985年宇太郎先生率いる訪中団の一員として、中国の赴いたときから、
延々30年間、即かず離れずおつき合いが続いている。
だから、奥さんのメイさん、お嬢さんのヨシイちゃんもよく知っているおつき合いだ。

 それが、神戸の華僑の方々の碁会とご縁が出来て、
図らずもまた、陳老師のご指導を受けている。
たまたま、
「いちど、私のホームページに老師の指導碁を載せたい」と、
申し上げたら、快く承けていただいた。
 それがこの棋譜である。




華僑の碁会について
袁根林会長より紹介


(歴史・詳細はここ)

名称:神戸中華同文学校 校友会囲碁同好会

趣旨(抜粋)

同文の卒業生と囲碁を通して連携を深める。
同時に世界各国の囲碁愛好家とも友好を深める。




陳老師は「100手までぐらいまでは打てている」と総評。
以下、解説を基に記載する。

黒10は11から、押し込むのだったか(自戒)。
黒60は高野さんらしい見当の手と、評あり。
黒70は証文の出し遅れで、96にハネはどうだったか(自戒)。
黒44.78.82.のキカシは適切で、機敏と、評。
黒84ツケも高野さんらしい佳手と、評。
黒106は敗着で、122に先着し、126にノゾクと、中の白に危険がある。
そう打つべきであった。






">