潮州菜興仏国料理


料理は潮州料理かフランス料理か」と言われるほど、
潮州菜(料理のこと)は又格別ということ。

油は日本料理並みに少なく、味つけは中国料理並みにオイシイ!
味のことは口で言えない。とにかく、日本人の口に合って、美味しいんだ。

                               高野圭介


潮州料理は日本では馴染みが薄く、インターネットで調べて、神戸は南京町にある
潮州料理店を見付けた。電話すると、広東料理で、潮州料理ではない。と言う。

香港には良い店がたくさんあるそうだが、日本では東京・大阪辺りにはあるだろうが。









上3点は美味しかったのを写真に撮ったが、味は撮れなかった。




高級パイチュウ(白酒)口の中は芳香が充満する。好き者には垂涎のお酒



全中国料理調べ

黄河流域中・下流域の料理系統(山西料理・北京料理・山東料理)

黄河流域は主食が小麦であり、小麦を使った麺や餅(ビン)・餃子を好んで食べ、
冬は寒さが厳しくなるので野菜の種類は少なくなり、白菜類が中心になる。
使う調味料は塩が主で、素朴な味付けをする。

長江上・中流域の料理系統(四川料理・雲南料理・湖南料理)

長江上流から中流域は山岳地帯に囲まれているため、
山菜やきのこ類を使った料理が豊富であるが、
海からは遠くなるため海産物は乾燥しているものを使うことが多い。
唐辛子や山椒をふんだんに使った辛く、しびれる味付けの料理を好んで食べる。

長江下流域の料理系統(蘇州料理・揚州料理・抗州料理・上海料理)

長江下流は古来より水に恵まれ、大きな湖があって、海にも近いところから、
様々な淡水・海水の魚介類を使った料理がある。米にも恵まれていたので、
醤油や酢、紹興酒といった調味料も盛んに作られ、
それらの調味料を配合した味付けが好まれている。

珠江下流域の料理系統(広東料理・
潮州料理・客家料理)

温暖で湿潤な気候の珠江下流域は、新鮮な野菜や海産物が一年を通して入手できることから、
食材の新鮮さを活かした蒸し料理が多く、鶏肉や豚肉の焼き物に優れている。
砂糖を使った甘味のある味付けを好む傾向にある。




潮州名物「肉屋さん」の肉叩きは潮州料理の基本といわれている。



上の叩き肉をオイシイ肉団子にした名物料理の
「手錘牛肉丸」


下は、潮州菜の有名な一品です。