ポニョ大手合い提唱 高野圭介 |
|
世に直毅先生の「天下五目」とか「五子必勝法」とか「天元の歴史」などがあって、 それなりに有意義な主張である。それはそれで良いのだが、肝心のことがない。 それは「自分自身の主張を通せ」つまり、棋理には忠実であることを前提として、 人真似でない創意工夫の上に立って碁を打ててと言いたいのです。 言い方を変えれば、「自分の打ちたいところに打つ」「敵の意志の上を行く」 「自分で自分の碁を創っていく」 以下のエッセイを参考にして下さい。 では、全員5子局から大手合いを開始しましょう。 |
|
碁を創るちから | 碁の上手下手はいよいよのところ知識ではない。智恵であると。 http://gokichikai.jp/essay-gowotukurutikara.html |
星を巡って | 星の両がかり新手試行中 http://gokichikai.jp/sinte%20hosiryo.html |
二の2の怪 | 碁を早く打つことは「早見え」と「ぞんざい」のうらはらの進行が怖い。 http://gokichikai.jp/essay-2no2nokai.html |
武蔵の二天一流 | 武蔵は一分の兵法から大分の兵法へと関心を移していったという。 http://gokichikai.jp/essay-musasimeigen.html |
参考実戦譜 | 参考までに、次の碁を見て、考えて下さい。 田中さんは昨年の大会で、4段戦に優勝し、5段昇進を果たした 地方でno.1の実力者で、確かに強いところがいっぱいある。 たまたま、不本意に終始しただけだが、 その理由も棋譜に中に書いてある。 |
高野圭介 vs 4子 田中弘光 2015年8月 |